グラマラス

証明写真 記念写真 七五三写真等のことなら富田林のフォトスタジオシミズ

トップページ >  プライベート  > バカンス

リゾートでの休日

~旅行記~

 20歳の頃、会社のインセンティブで行った初めての海外(ハワイ)旅行。

あの頃は、「旅行なんかより給料増やしてくれ!」と思っていた。

会社を辞め、毎年行っていた海外旅行を自費で行き始めた時にやっと、「ああ、なんて良い会社だったんだろう・・・あんなホテル、自費ではとても泊まれん(涙)」と自覚いたしました。

今では若い時分に海外旅行をすることで、知見を広げ成長してほしいという社長の思いに気づくと共に、素晴らしい思想の人物だったなーと思い出し感謝するようになりました。

 さて、そんな思いもありつつ29歳で独立以来、好きな海辺を中心に様々な地を訪れて参りました。

自然の美しさからインスピレーション得たり、その地に生きる人々の生活から大事な事に気づいたり、毎度考察を重ねる大変有意義な旅となっております。

 このページでは、貴重なお休みを頂いて行っているそういった旅行のご報告を兼ね美しい景色をご覧頂くと共に、癒しのおすそ分けをできればと思います。

旅先のエピソードも交えてお楽しみください。

3度目の奄美大島① 2025.7.24-30

3度目の奄美大島① 2025.7.24-30

なんと3度目の奄美旅行。初めて訪れた時から海の中のポテンシャルの高さに驚き、ここは穴場だと確信。以来、未開のビーチを次々と開拓し、私だけの美しい珊瑚と魚を見つけてはほくそ笑んでます。

そして今回からついに水中撮影できるカメラをGET!きれいな海の中を思う存分撮ってやるぞと意気込みいざ出陣!と息まいていましたが、なんとあいにくの台風接近。。。1週間の滞在中毎日大雨に見舞われ、晴れ女と自負してたのが単なる偶然だったのかも。と自信を無くしかけました。しかし、真夏にピーカンもお肌に悪いから、きっとこれは紫外線対策の良運なんだと自身を思い込ませ、なんとか気分を上げて毎日を過ごしましたとさ。

なので大分暗めの水中写真ですが、ご勘弁を。(いつか必ずやリベンジしてやる)

屋鈍海岸
リーフエッジまでそこそこあありますが、エッジの先はドーンと落ち込む谷。なかなかの迫力です。
浅瀬には珍しく大きなフグの親子が泳いでいました。そしてそこら中に大きなシャコガイ!目がバグりそうな模様です。ウミウシとクマノミ親子もちらほら。