グラマラス

証明写真 記念写真 七五三写真等のことなら富田林のフォトスタジオシミズ

トップページ >  プライベート  > バカンス

リゾートでの休日

~旅行記~

 20歳の頃、会社のインセンティブで行った初めての海外(ハワイ)旅行。

あの頃は、「旅行なんかより給料増やしてくれ!」と思っていた。

会社を辞め、毎年行っていた海外旅行を自費で行き始めた時にやっと、「ああ、なんて良い会社だったんだろう・・・あんなホテル、自費ではとても泊まれん(涙)」と自覚いたしました。

今では若い時分に海外旅行をすることで、知見を広げ成長してほしいという社長の思いに気づくと共に、素晴らしい思想の人物だったなーと思い出し感謝するようになりました。

 さて、そんな思いもありつつ29歳で独立以来、好きな海辺を中心に様々な地を訪れて参りました。

自然の美しさからインスピレーション得たり、その地に生きる人々の生活から大事な事に気づいたり、毎度考察を重ねる大変有意義な旅となっております。

 このページでは、貴重なお休みを頂いて行っているそういった旅行のご報告を兼ね美しい景色をご覧頂くと共に、癒しのおすそ分けをできればと思います。

旅先のエピソードも交えてお楽しみください。

クロアチア、スロベニア旅行 2025.8.16-23 ㉕

ポストイナ鍾乳洞からブレッド湖(ホテルコロバレ)へ

クロアチア、スロベニア旅行  2025.8.16-23 ㉕ 

ポストイナ鍾乳洞を出発し、本日のお宿、ホテルコロバレのあるブレッド湖へ。夕暮れ時に到着し、チェックイン前にホテルにてコースディナー。ツアー客19人が対面にずらっと並び、これまでの旅の話に花を咲かせる中、わいと娘は人見知り炸裂で終始無言(笑)サロンではお客様とお話しできるんですけどねー。フリースタイルはちょっと苦手です。。。
最後の晩餐感が否めない絵の中、美味しいお料理を頂きました。高級感溢れるディナー風景をどうぞ。

夕食後は広ーいお部屋でゆっくり。老朽化が目立つものの、さすが国賓クラスのゲストが泊まるとあって、清潔です。エレベーターも一見するとただのドアのようですが、日本にはない重厚感とレトロな操作方法で雰囲気ありありでした。

夜のブレッド湖へちょいと散策。真っ暗で何も見えない。。。でも、ホテルの外観は立派な石作りの塀と階段で、いかに歴史あるホテルかが分かります。調度品も重厚な作り。